新居浜
愛媛県新居浜市新須賀町一丁目8番21号
あなたのお住まいやお勤め先の近くの店舗をお選びください!
新居浜
愛媛県新居浜市新須賀町一丁目8番21号
重信
愛媛県松山市南梅本町1296番地
松山
愛媛県松山市宮西一丁目5番10号
エミフルMASAKI
愛媛県伊予郡松前町筒井850
ライトスタイル和泉
愛媛県松山市和泉南二丁目13番14号
衣山
愛媛県松山市衣山1丁目216
高知
高知県高知市朝倉字榊甲183番地1
神辺
広島県福山市神辺町大字新道上字二丁目10番26号
高陽
広島県広島市安佐北区真亀一丁目1番35号
坂
広島県安芸郡坂町平成ヶ浜三丁目2番11号
広島
広島県広島市中区宝町2番1号
庚午南
広島県広島市西区庚午南二丁目34番13号
ナタリー
広島県廿日市市阿品三丁目1番7号
楽しさ・効果をジッカン。
あなたの知らないフィッタを公開中!
COLUMN
女性がボディラインで気になる部位の代表格ともいえる “お尻とお腹まわり”。「ぽっこりお腹や下がったお尻を引き締めたい」という声が非常に多いんです。そこで今回は、“お尻”と“ウエスト”を効果的にシェイプアップするためのトレーニング法を伝授します!
ついつい気になる部位だけを鍛えがちですが、実はそれだけではダメ。痩せるためのメカニズムを知り、正しいトレーニング方法を実践することで、数週間で効果が実感できちゃいます!
ジムでマシンを使いなれていても、自己流でトレーニングをしてしまっている方も多いのではないでしょうか。マシンを使うとき、必ずおさえておきたいポイントがあるんです。
はじめにマシンの加重(=重量)を設定しますが、ココがとても重要!“自分がギリギリ動かせる加重”に設定することが大事なのです!
余裕をもって動かせる加重では、いくらトレーニングをしてもあまり意味がありません。
おすすめのトレーニング方法は、少し軽めの加重で数回動かし、筋肉をウォーミングアップした後、“自分がギリギリ動かせる加重”に設定を変更し、10~20回(マシンによって変動)、ゆっくりじっくり動かすことが大切です。
加重がどれくらいがいいのかわからない!という方は女性は赤、男性は青、体力に自信がない方は黄色を目安にしてください。
アブダクターは主に中殿筋を鍛えます。お尻の横にあるこの中殿筋を鍛えることで、キュッ!とお尻が引き締まるのです。トレーニング方法は“自分がギリギリ動かせる加重”に設定し、ゆっくり動かし15回。これを3セット行うのが効果的です。
さらに姿勢も重要。背もたれにしっかりと身体を預けた状態で動かしましょう!
▲ゆっくり15回を3セット!
ウエストを引き締めるマストアイテムが、ラットプルダウンです。「あれ?ウエストなのに?」と驚かれる方も多いのではないでしょうか。
ラットプルダウンは、背中の広背筋を鍛えるマシン。広背筋を鍛え、肩甲骨が引き締まることで、ウエストがグイッと引き上げられ、引き締まるのです。ラットプルダウンはウエストを鍛えるだけでなく、体幹を鍛える効果もあります。トレーニング方法は “自分がギリギリ動かせる加重”に設定し、ゆっくり15回を3セット。
▲このマシンがラットプルダウン!なんとなく見たことありませんか?
▲身体の後ろへ、上から下へゆっくり動かします。
これに、ロータリートーソを使ったトレーニングをプラスするのも効果的です。
ロータリートーソはウエストに直接働きかけるトレーニングで、内腹斜筋を鍛え、ウエストを引き締める効果があります。ロータリートーソも“自分がギリギリ動かせる加重”に設定し、左右それぞれ20回。これを2セット行ってください。
▲ロータリートーソは左右それぞれ20回。上体を横に捻ります。
女性に大人気のヨガ。フィッタでは通常のプログラムはもちろん、店舗によってはホットヨガも実施しています。
ヨガにはインナーマッスルを鍛える効果が期待できますので、「美しく痩せたい!」そんなあなたには、ジムで体の外側の筋肉を鍛えつつ、ヨガで内側の筋肉を鍛える「ジム+ヨガ」のトレーニングがおすすめです!
▲ヨガでインナーマッスルを鍛えればさらに効果的!
どうですか?正しいトレーニング方法を行えば、効果は出ます!しかし、間違ったトレーニング方法では、いくら身体を動かしても効果がないこともあります。
正しい知識&正しいトレーニング方法で短期間で効果的に美ボディを手に入れましょう!
フィッタYouTubeチャンネルにて尻トレ動画公開中です。
合わせて参考にしてみてくださいね!